2011年08月07日
日程決定!次回上映会のお知らせ!

「われの心から山は絶えねえ。忘れることはできねえ、山は。
夢にもみている、山は。どこも夢にみないが、タイマグラは夢にもみる」
こんにちは!よっこです。
毎日、暑い日が続いておりますが、皆さまお元気ですか?
ドキュメンタリー映画『タイマグラばあちゃん』上映会の日程が決まりましたので、
お知らせします。
日時●9月4日(日)
①開場9:30 上映10:00
②開場13:00 上映14:00
③開場18:00 上映18:30
場所●ひらたタウンセンター(シアターOZ)
チケット●一般(前売り)¥1,000 (当日)¥1,200
小学生以下 無料
ごはん●映画を観てくれた方には、ごはん隊が作る、
庄内郷土料理のサービスがあります!
メニューは当日のお楽しみ☆
お問い合わせ●庄内ごはん映画祭実行委員会
TEL:080-5229-1010(高橋)
『タイマグラばあちゃん』とは・・
岩手県早池峰山の麓にある「タイマグラ」と呼ばれる開拓地で暮らしている、
じいちゃん・ばあちゃんの暮らしを15年間に渡って記録したドキュメンタリー映画。
タイマグラでの生活には、便利な「モノ」はなくても、
さまざまな生命たちと一緒に生きているという安心と喜びがある。
どんなに科学が進歩してもかわらないもの。
どんなに暮らしが便利になっても人間にとって他にかわることのできないもの。
体を動かして働く喜び、自然に抱かれる喜び、季節を感じる喜び。
タイマグラの自然と、じいちゃん・ばあちゃんの生き様、
ぜひ体全体で、タイマグラの風を感じてください!
Posted by 庄内ごはん映画祭 at 15:04│Comments(2)
│タイマグラばあちゃん
この記事へのコメント
ハチさん、庄内ごはん映画祭のスタッフの皆さん、こんばんは。
ハチさんから今日は、お声かけいただいて、庄内ごはん映画祭の活動内容やハチさんのお考えなど、詳しくお聞きすることができました。
ハチさんの今日はじめての「いなかフェ白山」さんでのお手伝い。たまたま、今日時間が出来て「いなかフェ白山」さんにσ(^_^)が出向いたこと。店内をぶらぶらしていて「たまたま?」声をかけていただいたこと。
何か1つかけても、今このパンフレットを手にしていないと思います。これも何かのご縁かと思いパンフレットを読んでいました。
当日はどうなるか、まだわかりませんが、もし来場できる事になったら、よろしくお願い致します。今日(もう昨日じゃん!)は、ありがとうございました(^o^)。
ハチさんから今日は、お声かけいただいて、庄内ごはん映画祭の活動内容やハチさんのお考えなど、詳しくお聞きすることができました。
ハチさんの今日はじめての「いなかフェ白山」さんでのお手伝い。たまたま、今日時間が出来て「いなかフェ白山」さんにσ(^_^)が出向いたこと。店内をぶらぶらしていて「たまたま?」声をかけていただいたこと。
何か1つかけても、今このパンフレットを手にしていないと思います。これも何かのご縁かと思いパンフレットを読んでいました。
当日はどうなるか、まだわかりませんが、もし来場できる事になったら、よろしくお願い致します。今日(もう昨日じゃん!)は、ありがとうございました(^o^)。
Posted by olive
at 2011年08月08日 00:23

>oliveさん
コメントありがとうございます!
この出会いに感謝します。
偶然は必然なのだと、
思わずにはいられないことが多いですね。
「タイマグラばあちゃん」上映会では
そこで終わりではなく、
また新たな出会いやつながりが生まれると思います。
本当に楽しみです!
ブログもたまに覗いてみてくださいね!
コメントありがとうございます!
この出会いに感謝します。
偶然は必然なのだと、
思わずにはいられないことが多いですね。
「タイマグラばあちゃん」上映会では
そこで終わりではなく、
また新たな出会いやつながりが生まれると思います。
本当に楽しみです!
ブログもたまに覗いてみてくださいね!
Posted by よっこ at 2011年08月08日 11:56